
数々のドラマや映画、柳葉敏郎とのCMなど
大活躍の妻夫木聡
マイコと2年の交際でついに結婚?!
櫻井翔との仲良しエピソードって?!
妻夫木聡 プロフィール
・名前 妻夫木聡 (つまぶきさとし)
・愛称 ブッキー
・生年月日 1980年 12月13日
・出身地 福岡県山門郡三橋町 (現・柳川市)
・血液型 O型
・所属事務所 ホリプロ
妻夫木聡 卒アル
妻夫木さんは俳優としてデビューする前までは「東京ストリートニュース」
という雑誌でカリスマ読者モデルとして活躍をしていました。
当時は「VIP高校生」と呼ばれる程だったみたいですね
そして1997年にナムコ主催するアーケードゲーム「スタアオーディション」に応募して
見事第1回グランプリーを受賞することに。
これを機に「ホリプロ」に所属することが決まり
1998年ドラマ「すばらしい日々」で俳優デビューしました。
動画 トヨタ ドラえもん CM 1 「のび太30歳」篇
妻夫木聡の性格は?
トヨタの「未来ドラえもん編」のコマーシャルで30歳ののび太役を演じた妻夫木さん。
コミカルなCMでの役が多いように感じますが、プライベートの性格は
どんな感じなのでしょう?
高校生の頃、妻夫木さんは相当やんちゃな性格だったそうです。
そんな妻夫木さんは、ある日、ずっと親友だと思っていた友だちに
「お前のことなんか、誰も信用していない」と言われたそうなんです。
初めて周りに嫌われていたことに気づいた妻夫木さんはショックのあまり
泣いてしまったそうですよ。
ただ調子にのっていただけなのかもしれませんね。
業界内で広がる妻夫木聡の良い性格
やんちゃな学生時代を経た現在の妻夫木聡さんですが、とても性格が良い俳優さんで
有名なんだとか。
共演者やスタッフの間では「性格が悪い」とは思われておらず、 むしろ「いい性格をしている」
と評判らしいです!
プライベートで交友があるという笑福亭鶴瓶さんからも「性格が良い」と太鼓判を
押される妻夫木聡さん。
ほかではある大物俳優さんからも「性格が良い」と言われているみたいです。
スポンサーリンク櫻井翔は大親友!共演したドラマ作品や仲良しエピソードは?
妻夫木聡さんといえば、国民的アイドル、嵐の櫻井翔さんとは大の仲良し
だということをご存知ですか?
2人はドラマで共演したこときっかけに仲良くなり、今では大親友と呼べるほどの間柄。
妻夫木聡さんのファンクラブ会報ではたびたび櫻井翔さんとの話題が
紹介されているほどです
妻夫木聡さんと櫻井翔さんが最初に共演した作品は2001年のテレビドラマ
「天国に一番近い男 教師編」
当時は櫻井翔さんがまだ19歳(生徒役)、妻夫木聡さんが20歳(教育実習生役)と
いう若さでした(2人は学年でいえば1コ違い)
妻夫木聡さんと櫻井翔さんはそのドラマの現場で仲良くなったそうなので、
もう14年くらいの付き合いになるんですね。
ちなみに櫻井翔さんは妻夫木聡さんのことを「ぶっきー」って呼んでいます!
当時の妻夫木聡さんと櫻井翔さんはよくカラオケに遊びに行っていたそうで、
二人とも別々の番組で「櫻井翔(妻夫木聡)とカラオケばっかり行っていた!」と
話していました。
妻夫木聡さんと櫻井翔さんは2人ともお酒が好きで、現在でも定期的に
会っているそうですよ!
女優マイコと交際!結婚?
マイコさんという女優さんを皆さんは御存知でしょうか?
生年月日 1985年3月15日
年齢 29歳
出生地 シアトル
身長 168cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 映画・テレビドラマ・舞台・CM
活動期間 2006年 –
連続テレビ小説の「おひさま」(2011年)に出演されている女優さんで、
スタイルも抜群の方です。
・謎解きはディナーのあとで
・東野圭吾ミステリーズ
・龍馬伝
などなど数々の作品に出演されています。
中でもやはり朝ドラに出演することで知名度高めたのはいうまでもないでしょう。
ちなみにKさんと結婚が決まった関根麻里さんとは高校の同級生で仲が良いそうですよ!
妻夫木聡との出会いは?
妻夫木聡さんとの出会いは2012年の「東野圭吾ミステリーズ」です。
第6話のゲストに出演したマイコさんと妻夫木聡さんはすぐに意気投合したとの事。
ゲスト出演した女性と交際するってなかなか珍しい感じがします!
たいていドラマでの出会いって、毎回同じメンバーで何ヶ月も一緒にいてそれで
ようやくお互いが意識し始めるって感じですが二人は違ったようですねw
妻夫木さんといえば過去に”優香”さん ”柴咲コウ”さんと話題になったことも
ありましたがいずれも破局しています。
柴咲コウさんと破局したのが2008年でそれから全く恋の噂がなかったので、
約6年ごしの熱愛ニュースということになります。
2年の交際ってことは意外と長いですよね。
妻夫木聡!?女優マイコと結婚?!櫻井翔は大親友!?を
最後まで読んでいただきまことにありがとうございました。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi