
2015年4月18日(土)公開の
『ドラゴンボールZ 復活の「F」』
フリーザが最終形態でゴールデンフリーザに!
最終形態はクウラにそっくり?
新フリーザの進化形がダサい?
2015年4月18日(土)公開決定!
本作は、2013年3月に17年ぶりの劇場版として公開された「ドラゴンボールZ 神と神」に続き、
19作目となる劇場版ドラゴンボール。前作「神と神」の続編で、
原作者・鳥山明さん自らが脚本を担当することでも注目を集めています。
そして、気になるストーリーは?
宿命の激突!! 神を超える戦いが始まる――!!!!
破壊神ビルスとの闘い後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の
生き残りであるソルベとタゴマが、ドラゴンボールを求めて近づいていた。
その目的は、軍の再起のためにフリーザを復活させること。
宇宙史上最悪のその願いは遂に叶えられ、蘇ったフリーザは悟空たちサイヤ人への
復讐を目論む・・・。そして、地球に新フリーザ軍が押し寄せ、悟飯、ピッコロ、クリリンらは
1000人の兵士と激突。悟空とベジータは、フリーザとの宿命の対決へと挑むが、
フリーザは圧倒的なパワーアップを果たしていた!
「お見せしましょう・・・わたしの更なる進化を!!!!」
2015年 映画『ドラゴンボールZ ~復活の「F」~』 第1弾予告編 【HD
鳥山明が新たに描き下ろしたクリリン ↓
スカウターを装着した「タゴマ(どう考えても卵が由来)」 ↓
「ソルベ(多分シャーベットの名前が由来)」 ↓
前作の強敵だったビルスとウィスの面々も登場!
最終形態のゴールデンフリーザがほとんどクウラ!ダサい?
ゴールデンフリーザは完全にクウラです。笑
後でビジュアルは紹介しますが、このゴールデンフリーザに対して、
ネットではダサいとかかっこ悪いという声を見かけます。
ゴールデンフリーザなんですが、完全にピッカピッカですね!
これに対してフリーザの兄・クウラに見えるとの声が相次いでいます。
肌の色を紫にしてしまったのが原因ですかね。兄弟は良く似るものです。
ちなみにクウラとはこの人です。↓ ↓
ただ比較すると、上のクウラを金に塗ったらゴールデンフリーザですね。
というか、ゴールデンフリーザもクウラも、この兄妹は変身しすぎですww
フリーザは第3形態まで変身出来るうえに、メカになったり、今回はゴールデンフリーザ。
クウラも変身は勿論、メタルクウラにまで変貌しましたしww
ゴールデンフリーザにネットの声は
・なんで金ピカになっちゃったんだ
・倒したら経験値いっぱいもらえそう
・カラフルだね
・メタルクウラに対抗してゴールデンメタルフリーザになったのか
・フォルムは崩すなって言ったけどさ…
散々な言われようですw
OPはももいろクローバーZ、バトルソングはマキシマム ザ ホルモンの「F」
バトルソングとして起用されたマキシマム ザ ホルモンの「F」に乗せ、
大挙して押し寄せるフリーザ軍に立ち向かう亀仙人、孫悟飯、ピッコロ、天津飯、
クリリンらZ戦士たち。
そして、ももクロが歌う軽快なテンポの主題歌とともに、究極進化したフリーザと
悟空の激突が描かれる。壮絶な戦いの果てに待つ、最悪な結末とは一体…。
スポンサーリンク最後まで、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』!フリーザが最終形態でゴールデンフリーザに!
ダサい?を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi
超サイヤ人ゴッドみたいに劇場でのお楽しみのつもりだったのに、もうばらすのかよw
というのはフラグで
クウラ最終形態みたいにもう1回変身すると見た。
関連記事の内容はめざましテレビでもネタバレしていましたw
そうですね!
もう一回進化するかもです!