本田圭佑!?嫁の卒アルがかわいい!?名前はみさこ!?

 

本田圭佑

いわずと知れたサッカー選手であり、

今や日本を代表する選手だ。

彼のその言葉やそしてプレーには我々日本人にはない

強いメンタルと信念を感じさせられる。

サッカーに臨むその姿勢が、我々日本人の魂をアツくする・・

本田圭佑!?有言実行!?卒業文集!?

出典72b15e4615b35845b938

子供のときからもすでに自分の将来に向けてのビジョンは明確で、

有名な話では、小学校の卒業文集に、大人のなったら世界一のサッカー選手になる。

そして、セリエAに入団します。そこでレギュラーになって、

10番で世界で活躍します。すでに子供のころから明言しています。

しびれます!かっこ良すぎです!!

下記は本田圭佑選手の卒業文集です。

「将来の夢」
ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。

世界一になるには、世界一練習しないとダメだ。

だから、今、ぼくはガンバッている。

今はヘタだけれどガンバッて必ず世界一になる。

そして、世界一になったら、大金持ちになって親孝行する。

Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。

そしてレギュラーになって10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。

プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、

このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

一方、世界中のみんなが注目し、世界中で一番さわぐ4年に一度のWカップに出場します。

セリエAで活躍しているぼくは、日本に帰りミーティングをし10番をもらってチームの看板です。

ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りたいです。

この得点も兄と力を合わせ、世界の強ゴウをうまくかわし、

いいパスをだし合って得点を入れることが、ぼくの夢です。

出典本田圭佑の卒業文集すごいと話題に | A!@attrip

本田選手のゲーム熱中度MAX!?

本田選手は子供の頃からの夢を好きなサッカーで実現し、

世界を相手に戦い続けてさぞかし忙しい毎日を送ってサッカー漬けかと思いきや、

意外な余暇の過ごしかたもしています。

漫画も好きな本田選手は少年雑誌の週間少年サンデーで連載をしていた、

ファンタジスタの大がつくほどのファンであって2009年には作者の

草場道輝さんと対談を実現しています。

それに刺激と本田選手に感銘をうけた作者が2012年10月から

連載しているファンタジスタの続編である、ファンタジスタ ステラに

本田選手が原案という形で参加して、本人役での登場で

参画されています。

ゲームも好きで、カプコンの大ヒットゲーム、モンスターハンターシリーズの

大ファンで熱中するあまりのゲームの総プレイ時間は

180時間を越していたというから驚きです!それがメーカーに届いたのか、

2013年には任天堂の3DSソフトのモンスターハンター4の

CMでイメージキャラクターを努めてしまいました。

スポンサーリンク

ボランティア活動

そんな本田選手はボランティア活動にも積極的で、

東日本大震災の義援金として5000万円を寄付したり、

サッカーボール200個を被災地の子供たちに寄贈しました。

また、Notice of Honda災害支援基金を設立して、

集まった950万円を超える基金を運用して、

被災地の宮城県石巻市になんとフットサル場を建設しました。

みさこさんの卒アル!?

サッカー選手としてはもちろん素晴らしい選手であり、人間味あふれる

そんな本田選手を射止めたお相手は元保育園勤務の保育士の女性です。

名前はみさこさんです。そしてみさこさんは料理がかなり上手らしく、

和食も洋食もどちらもこなすそうです。

下記はみさこさんの卒アルからの写真です。

出典httpakb48entertainmenews.blog.so-net.ne.jp2014-05-01-1

それからこんなのも

1出典httpakb48entertainmenews.blog.so-net.ne.jp2014-05-01-1

本田圭祐さんとみさこさんのプリクラの2ショットです!?

お二人、見るからにかなりラブラブそうです。

2012年秋には第一子となる長男が誕生し、

出典1e0661133ebdb6897d15

これからも世界を席巻し、

日本選手を引っ張る選手であり続けることでしょう。

出典E69CACE794B02014E7ACAC7E7AF80E382B4E383BCE383ABE5BE8C

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でfukuをフォローしよう!