
鉄道オタク(乗り鉄)や
バンド結成で話題の俳優・六角精児
ギャンブル依存で借金が〇千万円に!
壇蜜が六角精児にメロメロ!
鉄道オタク(乗り鉄)で話題に!
嫁と4回の結婚と離婚を繰り返したのはなぜ?
六角精児 プロフィール
芸名:六角 精児(ろっかく せいじ)
本名:山地 克明(やまじ かつあき)
生年月日:1962年6月24日
出身地:兵庫県
身長:175cm
血液型:O型
職業:俳優
所属事務所:舞プロモーション
所属劇団 劇団扉座
六角精児・卒アル
高校時代になにか部活に入ろうにも何もやる気がでなかったそう。
そこで、すぐに帰宅部移行できそうだった演劇部に入部。
しかし、意外にも才能を発揮してしまい、自身出演の舞台で
全国大会にまで歩を進ませることに。
そして、いつの間にか芝居が好きになっていったとのこと。
後にこの時のメンバーで劇団・善人会議(劇団扉座)を
形成して俳優人生をめざすことに。
動画 ××××と××××を入れてご飯を炊くと美味しい!!
六角精児のアカン飯
六角精児の性格は?
六角精児さんは自らの性格を、
「破滅型のダメ人間、自堕落で歯止めがきかない、意志が弱い、
誘惑に弱い、快楽に勝てない」と生真面目に、
申し訳なさそうに並べて語っていたそう。
「酒とギャンブルが普通じゃなかったんです。でも、それが俳優だからと、
どこか許されてきたところがあるんですね。
お芝居をしていて最終的に見えてくるのは本人なので、
演技派でもないぼくとしては酒やギャンブルの経験も芸の肥やしと
なっているのかな、とは思いますけど…」
ギャンブルは主にパチンコらしいのですが、今は仕事に追われて
お酒ともども休止中だとか。
スポンサーリンク
ギャンブル依存症から乗り鉄へ
バラエティー番組や本人のエッセイでも語られているのですが、
六角さんはギャンブル依存症だったそうです。
大学生くらいの頃からパチンコ、競馬、競輪、マージャンなど
ありとあらゆるギャンブルにハマり借金地獄に陥ってしまったと言います。
大学を中退した後もギャンブルの依存症は続き、
なんと40歳を越すまで続いていたそうです。
ヤミ金からは借りなかったものの、(数年前は駅前によくあった)
1階から5階まで全てのテナントが消費者金融という”サラ金ビル”で
お金を借り続け、最終的には、1000万円を超える借金を
抱え込んでしまったそうです。
しかし2006年ごろから役者としての六角精児さんにスポットが
当たり始め、複数のドラマにレギュラー出演が決まるなどして
借金も全額返済することができました。
その借金地獄・ギャンブル狂いをどうにかしようと、他の趣味を
探そうとして電車に興味を持ち始めました。
六角さんは、乗り鉄=電車に乗ることが大好きな鉄道マニアなので、
とにかく電車に乗ることが大好き。
六角さんは、電車に乗ってボーっとしたり、音楽を聴いたり、
寝たりすることが好きなのだそうです。
壇蜜が六角精児にメロメロ
人気グラビアアイドルの壇蜜さんが、日本テレビ系
「行列のできる法律相談所」に出演し、憧れの男性と対面。
壇蜜さんは「ずっと思いを寄せている男性に会いたい」と
俳優の六角精児さんとの対面を熱望!
六角さんの魅力を「セクシー」と語る壇蜜さんは、
六角さんが登場すると腰に抱きつきアピール!
「六角様に冷たくあしらわれたい」との願いも実現。
工事現場の作業員と思いを寄せる事務員の設定で
“妄想デート”を披露しました。
六角精児は4回も結婚している?
俳優として活躍する六角精児さんですが、その容姿からして、
決してイケメンとはいえませんが、なんとこれまでに4回も結婚を
しているのだそうです!
もともと趣味で歌とギターを嗜んでいるそうなのですが、
趣味とはいえかなりの実力の持ち主です。
それがモテる原因なのでしょうかね?
音楽活動に関しては、1996年に六角精児バンドというバンドを
結成し、2014年には「石ころ人生」というアルバムを発売させています。
4度の結婚についてですが、最初に結婚したのは21歳の時でした。
そして2度目の結婚は35歳の時でした。
そしてさらに3度目の結婚は41歳の時でした。
そして最後の結婚となる4度目の結婚は49歳でした。
このことから、なかなか普通の人には真似できないほどの、
激しい結婚歴があることがわかりますよね!
嫁と結婚と離婚を繰り返したのはなぜ?
これだけ結婚と離婚を繰り返してきた六角精児さんですが、一体、
なぜここまで結婚と離婚を繰り返すことになったのでしょうか?
これには六角精児さんが抱えていた借金が大きく関係しているようです。
そもそも大学生になったぐらいから、六角精児さんはギャンブルに
はまってしまったため、日に日に借金を抱えていったのです。
最初に結婚をした女性は、六角さんが所属していた劇団員だった
そうなのですが、食費もない六角さんを支えてきてあげたほど、
いい人だったのですが、ある日突然別れを告げられ、
家からでていってしまいます。
そして次に結婚した女性とは、女性の方から別れを告げられ
離婚されれてしまったのです。
この頃もまだギャンブルに夢中だったため、
とにかくお金がなかったのだそうです。
そして稼いだお金は全てギャンブルで消えていったため、
全く生活費を家に入れることはなかったのだそうですから、
当然といえば当然の結末を迎えたわけです。
そして3度めの結婚は、20歳も年下の女性と結婚を果たしたのですが、
出産を理由に里帰りした嫁が戻ってこなくなってしまい、
離婚に至ったのだとか。
おそらく、六角精児さんの性格に呆れてしまったのでしょうね。
これらの離婚理由から察するに、とにかくギャンブル好きの
ギャンブル依存症で借金を抱えまくっていたという状況から、
みなさん見切りをつけて去っていたようです。
動画 六角精児は六バツ精児になってしまう?
オーラが見える女子大生が将来を見透かす?!
最後まで、六角精児が嫁と結婚と離婚を繰り返したのはなぜ?
鉄道オタク(乗り鉄)で話題に!
を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi