
ファンション雑誌やバラエティー番組で
活躍中の佐藤栞里
佐藤栞里がハーフって本当?
スリーサイズやカップ、水着画像は?
インスタやブログが話題!
熱愛彼氏や好きな男性のタイプは?
佐藤栞里 プロフィール
氏名:佐藤栞里(さとう しおり)
愛称:しーちゃん
生年月日:1990年7月27日
出身:埼玉県
血液型:A型
職業:モデル
所属:スターダストプロモーション
趣味:漫画、神社巡り
特技:スノーボード、バスケットボール
雑誌(既卒含む):ピチレモン、PINKY、non-no、MORE、mini、sweet、ar、美的、oggi、MAQUIA、vikka、Soup、25ansなど
芸能界に入るきっかけは、2001年にファッション雑誌
『ピチレモン』の オーディションでグランプリに輝き、
専属モデルとして活動することに。
2008年7月『PINKY』オーディションのグランプリを受賞し、
専属モデルに。
2010年1月より『non-no』専属モデルとなり2012年6月に卒業。
2012年4月以降から様々なジャンルのファッション誌に
並行し登場しつつ、現在は『MORE』『mini』『sweet』など
多くの雑誌にレギュラー出演。
佐藤栞里の出身校は?
佐藤栞里の高校は地元埼玉なんだそうで、調べてみたところ、
浦和実業高校なんだそうです。
母校の高校野球の応援にも行っているんだそうです。
実は、栞里さんは高校野球が好きなんだそうで、夏は大宮まで行き、
一人で高校野球を観戦するんだそうです!
ちなみに高校野球を好きになったきっかけはお父さんが高校球児で
よく一緒に観戦しに行っててハマったんだそうです!
佐藤栞里の性格は?
佐藤栞里さんはテレビを見ている感じだと
「ノリがいい!」性格とみました!
そして、ハイテンションですよね!
ちょっと不思議ちゃんで天然っぽいとこもありますよね。
なんか裏がないと言いますか、気取ってないと言いますか、
人気モデルであるのに好感が持てる佐藤栞里さんです。
スポンサーリンク
佐藤栞里の趣味は?
佐藤栞里さんの趣味は高校野球と漫画、ピクニックだとか!
そして、生きがいを感じるのは漫画だそうです!
好きな漫画は
・ワンピース
・アオハライド
・orange
・青夏
・PとJK
などなど・・・どちらかというと少女漫画が好きってことなのかな?
そして特技は中学校のころに部活に入っていたというバスケ。
最近ではスノーボードもしており、それも特技だそうです!
アクティブな方みたいですね!
佐藤栞里のスリーサイズやカップ、水着画像は?
佐藤栞里さんの身長は、168cmですね!
体重は、公称されておらず不明でした。
スリーサイズは、B78:W59:H83で、
カップサイズはAカップです。
モデルとして様々な雑誌に登場していますが水着には
なっていないようで、水着の画像は見つからなかったです。
彼女の水着画像があったらかなり貴重なのではないかと思います。
佐藤栞里のインスタやブログが話題
佐藤栞里さんについて検索されているキーワードに、「インスタ」や
「ブログ」という言葉があります。
モデルの方は、比較的、ブログをされている方も多いですが、最近では、
インスタ(instagram)をされている方がかなり増えてきていますよね!
これらは、佐藤さんについてより素の部分を知れるツールですし、
たくさん検索されるのもよくわかりますね♪
たまにブログにご自身の仕事の予定を書いている場合もあり、
本人の応援に行きたいとか、会いたい場合の参考になるかもです!
動画 佐藤栞里 鎌倉オシャレ散歩①【カフェレストラン】【観光】
佐藤栞里がハーフって本当?
佐藤栞里さんについて検索していると、「ハーフ」という
キーワードでも多く検索されていますね。
名前からは、ハーフというイメージはありませんが、
その整った顔立ちから、ハーフでは?と話題になったようですね。
確かに、疑う気持ちはわかりますが、実際は純粋な日本人のようですね♪
佐藤栞里の熱愛彼氏は誰?
好きな男性のタイプは?
佐藤栞里さんの熱愛彼氏っていったい誰なのでしょう?
じつは、過去に『1億人に大質問!?笑ってコラえて!』の
企画の一つにある『朝までハシゴ旅』にて熱愛彼氏がいるというような
発言をしていたんだそうです!
それはサラリーマンのおじさんたちと飲んでいるときに栞里さんが
かなり酔っ払っていたそうで
「埼玉の彼氏と同じくらい好き」
という衝撃的な発言をしていたんだそうです!
しかし、ネットで探してみたものの全くその情報は出回っていませんでした!?
動画 朝までハシゴの旅!の佐藤栞里が可愛すぎる!
ちなみに、佐藤栞里さんの好きな男性のタイプは
コミュニケーションが上手な人
とありました♪
最後まで佐藤栞里のカップサイズや水着画像は?
熱愛彼氏や好きな男性のタイプは?
を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi