初音ミクは世界のVOCALOIDだけど魅力的な『千本桜』動画や歌声は飽きられた?

バーチャル・シンガー

「VOCALOID」の初音ミク

世界のVOCALOID」初音ミクって?

初音ミクの魅力って?

千本桜』動画や歌声は飽きられた?

初音ミクが世界へ!

初音ミク プロフィール

出典:talow1225.tumblr.com

 

 

 

 

 

初音 ミク
誕生日:8月31日
年齢:16歳
身長:158cm
体重:42kg
BMI:16.82(低体重)
好きな食べ物:ネギ
得意なジャンル:アイドルポップス/ダンス系ポップス
得意なテンポ:70~150BPM
得意な音域:A3~E5
イメージカラー:ブルーグリーン
下着:縞パン フィギュアなどで見られるのは白である。

初音ミクとは?

default_dd7e085b0a2d3761d586a18ae85e2b62

「初音ミク」は、音声合成システム「VOCALOID」の
ボーカル音源ソフト、およびそのキャラクター。

出典 httplaughy.jp1401770862714136384

発売元はクリプトン・フューチャー・メディア。

バーチャル・シンガー『初音ミク』の元になった音声提供者は
声優「藤田 咲」さんが演じるポップでキュートでかわいい
キャラクター・ボイスを元に作り上げられた、
ボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。

2007年8月31日にリリースされ、主な人気曲に「メルト
初音ミクの消失」「千本桜」など。

初音ミクの歌声は、80年代から最新まで多彩な
アイドル・ポップスを中心に、さまざまなポップ・ソング
バラード・ソングを歌い上げ、またキュートな声による
アニメソングなども得意としています。

彼女の声質(歌声)はとてもチャーミングで、伸びやかに
天まで昇るような高音域、清楚で可憐な中高音域がとても魅力的です。

名前の由来は、未来から初めての音がやって来るという意味で、
初めての音」から「初音」。
未来」から「ミク」となりました。

ちなみに3月9日は非公式ですが、語呂合わせでミクの日とされています。

初音ミクの性格は?

出典 httpgigazine.netnews20111216-google-chrome-ha...

初音ミクの性格は一人一人が自由に創作できるようにあえて
基本的なものしか決められていません。

自分自身の想像やイメージで決めるもの。

つまり、あなた色に染まる、染めることができる、
それが初音ミクなのです。

初音ミクの魅力って?

出典 httplove.ap.teacup.comgazouandkagegami74.html

初音ミクは、発売以来進化を続けており、現在はポップス、
ダンス、ロックなど多彩なジャンルを歌いこなすようになりました。

通常のPOPSのようなウソ臭い友情とか愛ではなく、現実的な
悲哀感のある歌詞が多いです。

でもそれだけに斬新で引き込まれる。

悲哀を淡々と歌うからリアリティがあります。

「アイドル」とか、「オタク」とかそういったイメージに
囚われている人々は、これらの歌に全然関心を示さないですが、
ひとたび耳を傾けてみると、
人間が歌ったのとは違う魅力があり、
深く引き込まれることがあります。

聞いたことのない人にこそ、この魅力を
知ってほしいと思ってしまいます♪

スポンサーリンク

初音ミクv2

髪は青緑色(エメラルドグリーン)で、非常に長い左右対称の
ツインテールが特徴的。

くるぶしのあたりまで伸びています。

髪留めは四角で、黒地にマゼンタの線が入っている。

目は青緑色。黒いヘッドセットを付けている。

初音ミクAppend

初音ミクAppendとは、VOCALOID「初音ミク」の
拡張音源パックの事であります。

拡張音声ライブラリ版のデザイン原案は浅井真紀氏。

全体的に透明感のある服装をしており、体のラインに沿った衣装と
腰回りの機械が特徴。靴は履いていない。

ただし、VOCALOID全般に言えることですが、衣装・髪型・色などが
変更されて描かれることがとても多いです。

初音ミクV3

DTMソフトVOCALOID3版初音ミク。

一見初代に酷似してるが、やや髪型が変更されていることと、
二重スカートになる等、細部に色々変更が加えられています。

V2より表現豊かになり、ポップス、ダンス、ロックなど、
どのジャンルでも思うままに歌い上げる。

また、様々な付属ソフトにより、ボーカルパートだけでなく、
伴奏パートも含めて楽曲を制作できる
オールインワンパッケージとなっています。

初音ミクのボカロ曲ランキング上位の
『千本桜』って?

インターネットを中心とするVOCALOID初音ミクの人気ボカロ曲
(VOCALOID楽曲)の一つとして知られ、2012年8月に行われた、
レコチョクによる「好きなボカロ曲ランキング」調査において、
千本桜』が1位を獲得。

1anni-300x300

動画の再生回数は600万を超えています。

動画【初音ミク】千本桜

ただ『千本桜』の動画は他にもたくさんあり、当然ニコニコ動画
聞いている人もいます。

なので総再生回数は億単位になると思われます!

初音ミクの『千本桜』の人気がわかりますよね♪

初音ミクって飽きて飽きられた?

出典 httpticket.stkoe-ani623qghj05

最近あまり耳にしなくなった初音ミク歌声

初音ミクはもはや時代遅れの飽きられた「オワコン」なのでしょうか?

2014年8月23日に開かれた「OngaCRESTシンポジウム2014
音楽情報処理研究が切り拓く未来を探る」で、伊藤社長
初音ミクが切り拓いてきた世界、切り拓く未来」と題して、
技術が生み出すコンテンツ文化の発展について講演しました。

その際に、伊藤社長はニコニコ動画でのVOCALOIDの50万回以上の
再生数の推移を、グラフを用いて説明。

2011年 68曲
2012年 77曲
2013年 39曲
2014年 7曲(8月21日時点)

と、激減していることがわかります。

VOCALOIDは「オワコン」とのつぶやきもありますが、
ブームが峠を越えて人気が落ち着いてきたことで、突出した楽曲が
出にくくなったという見方もあります。

クリプトン・フューチャー・メディアいわく
初音ミクを『終わったコンテンツ』とは認識しておりません」とのことで、
また新たな新生、初音ミクのお披露目があるのかもしれないですね♪

初音ミクが世界へ

出典 httplove.ap.teacup.comgazouandkagegami74.html

 

最近ではNHK「クローズアップ現代」を始め、「スッキリ!」や
めざましテレビ」など 様々なメディアにも進出しています。

また北米トヨタのCMキャラクターとしても採用。

ファミリーマートとのコラボや、googleがCMソングに起用するなど
活躍の幅を広げつつあります!

そしてあのレディー・ガガがワールドツアーに、初音ミクを
オープニングアクトに抜擢した事をガガ本人が
ツイッター公式アカウントにて発表。

さらには、皇后さまが「LOVE展:アートにみる愛のかたち」を
ご覧になったさい、初音ミクの展示先で
これがミクちゃんですか」と話されたそうです!

2015年9月23日に「ミュージックステーション」の
30周年記念番組「MUSIC STATION ウルトラFES」に生出演!

同番組の30年の歴史で、バーチャルシンガーの出演は史上初。

初音ミクのライブ会場には、司会のタモリさんを模した
3Dタモリ像」も登場。

動画 初音ミク メドレー

ライブは日本国内だけでなく、米ロサンゼルスやニューヨーク、台湾、
上海などでも開かれ、成功を収めています。

いまや「世界のミク」になった彼女。

ミクのための売れ線曲」なども現れ、無名のユーザーたちが
支えていた初期のころとは、様相は異なってきています。

しかし、「自分の思い通りに歌ってくれるアイドル」という側面は
今も変わりません。

初音ミク現象と呼ばれた初期のムーブメントを切り取った動画を
改めてご覧いただけると、また新たな発見があるかもしれませんね♪

動画 100万再生越えVOCALOID曲
全曲サビメドレー!!【全217曲】

最後まで、初音ミクは世界のVOCALOIDだけど
魅力的な『千本桜』動画や歌声は飽きられた?

を読んでいただき、まことにありがとうございます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でfukuをフォローしよう!