
AKB48の12期生・前から読んでも後ろから読んでも
同じ名前の武藤十夢(むとうとむ)
武藤十夢の趣味、趣向は?
鼻の下のほくろがかわいい?!
水着グラビアカップ画像がかわいくて泣けた!
熱愛彼氏は誰?
武藤十夢 プロフィール
名前:武藤十夢(むとうとむ)
愛称:とむ・とむちゃん・とむやん
生年月日:1994年11月25日
血液型:B型
出身:東京都
出身校:成城学園中学校高等学校
在籍大学:成城大学経済学部
身長:156センチ
カップサイズ:非公開ですが、推定B~Cカップといわれています
趣味・特技:ピアノ、ダンス(HIP HOP)、寝ること、ディズニー、プロレス
好きな食べ物:フルーツ全般、ラーメン(味噌ラーメン)
嫌いな食べ物:辛いもの、苦いもの
キャッチフレーズ:チームKの武藤十夢です!
昔のキャッチフレーズ:「逆から読んでもむとうとむ12期研究生の武藤十夢です。」
■選抜総選挙順位
2012年 第4回 49位(6,428票)
2013年 第5回 45位(16,221票)
2014年 第6回 24位(30,097票)
2015年 第7回 16位(44,637票)
2011年AKB48 第九回研究生(12期生)オーディションに合格。
AKS研究生セレクション審査に合格。
チームA 6th Stage「目撃者」公演の前座ガールで
AKB48劇場での公演デビュー。
武藤十夢さんはお天気キャスターを目指しているようで、
気象予報士の資格を取得するための勉強に取り組んでいるようです。
動画 AKB48 12th期 (高橋朱里, 岩田華怜, 武藤十夢, 大森美優, 田野優花 ) と
13 期 大島涼花 オーディション 動画
武藤十夢の名前の由来は?
母親が冗談半分で
「“とむ”にすれば、上から読んでも下から読んでも“むとうとむ”だよね」と
父親に言うと、それを受けて、父親がみんなに黙って
役所に提出してしまったそうなんですw
武藤十夢・お父さん
出した後に、親戚中が大反対し、名前を変えようと、
裁判まで考えたそうです。
そんな武藤十夢さんのお父さんですが、ドラマ
「スクールウォーズ」などに俳優さんとして
出演したこともあるそうです!
武藤十夢の出身校は?
武藤十夢さんが通っている大学についてですが、
成城大学というのが有力なようです。
成城学園にいたので、そのままエスカレーターで成城大学へ
進学したのではとの噂です♪
武藤十夢の性格は?
武藤十夢さんの性格は、マイペースで、面倒くさがり。
AKBに入るまで、あがり症で内気なタイプだったそうです。
長所は、落ち着いているところ。いざという時には頼りになるところ。
「真面目でバカがつくくらい正直なところって友達に言われました」
短所は、一つのことを考えだすと、ボーッとしちゃうところ。
適当なところ。
武藤十夢の趣味、趣向は?
武藤十夢さんは音楽はAKB48とディズニーしか知らないそうです。
ディズニーは幼稚園に上がるま前までは週に3回行っていたくらい
大好きみたいです!
私服の服装はスカートはプライベートで履くことは
ほとんどないそうです。
普段はジーンズで過ごしているようで以前にジーンズを
履いて握手会に参加したこともあり、その時、ファンからは
ブーイングを受けたこともあるそうです!
武藤十夢の鼻の下のほくろがかわいい?!
武藤十夢さんの特徴として鼻の下にほくろがあります。
そのほくろにネット民はどう思っているのでしょう?
・人気タレントになりたければ、100%採らないと無理
・ホクロも個性だからなぁ。でも位置が微妙なのも事実だしな。
・俺はあのホクロセクシーだから好きだな
・高須の所で無料でやってくれそう
・実際会ってみるとメイクかなんかであんまり目立たないよ
・身体の中心線上にあるホクロは運勢を変える。
武藤十夢さんのほくろは賛否両論あるみたいですけど、
インパクトがあってセクシーな感じがしますよね♪
スポンサーリンク
武藤十夢の水着グラビアカップ画像がかわいい!
武藤十夢さんの水着のグラビアがありますが、その、スタイル抜群なことも
あってか絶賛する声が多いですよね!
・エ○かわいいとか何なんだ!もう十夢がセンターで良いよ
・生々しいな いいぞ~
・十夢って不意にエ○くみえるときあるけどなにあれ
ちなみに武藤十夢さんのカップサイズは推定でB~Cカップと
されています♪
武藤十夢の熱愛彼氏は誰?
武藤十夢さんと噂になっている熱愛彼氏っていったい誰なのでしょう?
気になる彼氏ですが。。。。
彼氏情報は全くありませんでした。
ファンのためにもしばらくは彼氏をつくらないでほしいものです♪
動画【放送事故】 AKB組閣発表舞台裏 武藤十夢 ショックで号泣倒れる
最後まで、武藤十夢の水着グラビアカップ画像がかわいい!
熱愛彼氏は誰?
を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi