
『児嶋だよっ!!』いじられキャラで影の薄さを最大限に活用して
大人気のお笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉
いつ頃からイジられキャラに?
いじられキャラが不満で卒業?
俳優を始めたきっかけは?
結婚をした嫁の画像は?
児嶋一哉 プロフィール
本名:児嶋一哉(こじま かずや)
出身地:東京都八王子市
身長: 177 cm
生年月日:1972年7月16日
血液型:A型
出身校:東京都立日野高校
スクールJCA:スクールJCA1期生
趣味・特技:プロ麻雀士
(日本プロ麻雀協会第3期プロ試験合格)
(CX「THEわれめDEポン」07・13年優勝)
仲のいい芸人:バナナマン、おぎやはぎ
児嶋一哉さんがお笑いを目指そうと思った
きっかけは、1992年以前には東京に
お笑いの養成所が無かったため、中学の先輩
でもあるヒロミさんに弟子入りしようと
したのですが、2度断られています。
その後に人力舎がスクールJCAを開校した1期生
として入学。
1993年にデビューしますが、相方が見つからず
最初はピン芸人としてデビュー。
どうしても相方が欲しかった児嶋さんは、
高校時代の同窓生に電話をかけまくり
相方探しを始めます。
現在の相方である渡部建さんは実は5人目の
相方なんだそうです。
児嶋一哉の性格は?
児嶋一哉の性格はズボラで面倒くさがりな性格
なんだそうです。
そして休みの日も家にずっといることが
多いんだそう。
またいわゆる天然ボケで、
「1月から3月まで英語で言え」と言われ
「ジャニアリー、フェブラリー、ライブラリー」
と言ってしまったそうですw
相方の渡部建さんによると、「あがり症」で
人前に出ると喋れなくなってしまい、
だいぶ慣れてきたが未だにあがり症なんだとかww
児嶋一哉はいつ頃から
イジられキャラに?
「アンジャッシュのダメな方」と揶揄される
こともある児嶋一哉さん。
一部の芸人の間では以前からイジられていて、
そのポンコツぶりがより広く知られるようになり、
同時に児嶋さん自身が「イジられスタイル」を
完成させた観がありますよね。
ではいったい児嶋さんはいつから周りからイジられて
始めたのでしょう?
ウィキペディアによると2011年頃らしいのですが、
コンビ解散しそうな芸人に選ばれるほどパッと
しなかった児嶋さんが、2011年以前に異常なほど
イジられた瞬間があるのです!
番組「アメトーーク」の「ハワイ大好き芸人」の
回の時での事。
ハワイによく行くという芸人と、これからハワイを
好きになりたい芸人が集まり、旅行会社の
社員としてハワイで働いていたおぎやはぎの小木を
リーダーにハワイの良さを語り合うという
企画。
児嶋さんは番組の初頭はイジられることなく、
いい感じで”普通っぽいウソのつまらない話”を
披露してスタジオを変な空気にさせます。
するとその後になぜかザキヤマを執拗に
そのことについてイジりはじめるのであります。
バナナマン設楽やおぎやはぎの矢作も児嶋さんを
”イジる”という方向にシフトし、普通に児嶋さんが
「夕日がキレイなんですよね」って言っただけで
スベった空気にさせ、そのあとに
「お笑いの日没ね」「お笑いサンセット」
「サンセット児嶋」などガヤの援護射撃!
そのことによって妙な空気だったスタジオが
どんどん笑いに包まれていき、さらに
「なんでノコノコ収録にやってくるの?」
「なんで芸人辞めないんですか?」
「なんでみんながわかることをテレビでいうの?」
など、イジられ続け、あまりの周りの暴走っぷりに
雨上がり蛍原さんも
「ちょっとまって、何がハワイ芸人やねん!
今日何の回?」
と制止するほどww
そのあとにテロップで「児嶋イジリ芸人?」と
出たくらいこの回で何かが変わりました。
このキャラ変更以後、「大島クン!」など、わざと
違う名前で呼ばれ「児嶋だよ!!」と声を荒らげる
というギャグが生まれています。
それを含め、いじられキャラで通すパターンが
定番化しました。
いじられキャラ児嶋一哉が誕生した日ですね♪
スポンサーリンク
児嶋一哉はポンコツいじられキャラが
不満で卒業?
『児嶋だよっ!!!』みんなにいじられる
ポンコツ「いじられキャラ」が本人いわく
不満なんだそうです。
児嶋さんのコメントでは
「正直、不本意でしたよ。僕はダメキャラより、
むしろボソッとひと言面白いことを言って笑いを
取るような、ダウンタウンの松本さんみたいな
カッコイイ立ち位置の芸人になりたいとずっと
思ってましたし。
だから、周囲からダメキャラと言われるたびに、
『なんで俺がそんなこと言われるんだ!』と、
結構不満でした」
と語っており、「いじられキャラ」に不満を
もらす一方で
「僕は、本当にちゃんとした大人に
なりたいんです!
もちろん、
『ダメっぷりをイジられるのはおいしいな』
『ポンコツでもネタにできれば勝ちだな』
と思うこともあります。
でも、イジられるポンコツになるにはそれなりに
努力が必要です。
ダメな自分に甘んじるのではなく、常にダメを
直す努力をしないと、周囲の人もイジって
やろうと思わなくなりますしね。
いいですか、ダメな40代のみなさん!
努力しないポンコツは、ただのポンコツ
ですからね!!」
など結構まんざらでもなさそうですww
児嶋一哉は演技が上手い?
俳優を始めたきっかけは?
児嶋一哉さんが俳優として注目されるきっかけに
なったのは、黒澤清監督の映画『トウキョウソナタ』
です。
事務所に出演の依頼が来たときのことを児嶋さんは
こんなコメントをしています。
「正直なところ、演技にすごく興味があったわけでは
なかったんです。
だから、事務所に映画出演の話がきたとき、
やってみようかなぁ~と、深くは
考えてなかった(笑)」
と語っていましたが、この映画の出演がきっかけで、
その後の俳優としても道が開けていきます。
その後は、吉田大八監督の『クヒオ大佐』
園子温監督の『恋の罪』佐藤信介監督の
『万能鑑定士Q』など、日本を代表する監督の
作品に出演するようになります。
これだけのオファーがあることから、映画監督の
間では演技が上手くて「実力がある」と認められて
いるみたいですね。
児嶋さん曰く
「プロの俳優さんはやっぱり上手い。
けれど自分は思ったほど下手じゃない、
だから呼ばれている」
とインタビューで語っていました。
一方で相方の渡部建さんの演技は、どうしても
”わざとらしく”見えてしまうみたいで、
あまりドラマや映画には向いていない
みたいですねww
児嶋一哉と結婚をした
嫁の画像は?
2011年9月に児嶋一哉さんは15年交際した一般女性
と結婚をしています。
そのお嫁さま(嫁)は坪井志津香さんというそうです。
気になる嫁の坪井志津香さんの画像ですが、これと
いう本人画像はありませんでした。
二人は児嶋さんが22歳の時に付き合い始めたんだそうで、
15年もの間お付き合いをしていると慣れ合いになって
しまいそうですが、二人はとてもラブラブで、
家の中では児嶋さんが志津香さんの後ろを
くっついて回るのだとかw
とても二人のラブラブな感じが頭に浮かんで
きますよね♪
動画【児島いじり】アンジャッシュ児島の
いじられシーンまとめパート2
最後まで、
児嶋一哉はいつからイジられた?
結婚をした嫁画像は?
を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi