
『日本三大特撮ヒーロー』もの全てに出演し、
女優やタレントとして活躍している高梨臨
かわいい水着カップ画像は?
熱愛彼氏は誰?
彼氏にしたい好きな男性のタイプは?
高梨臨 プロフィール
名前(芸名):高梨臨(たかなし りん)
本名:高梨臨(たかなし りん)?
生年月日:1988年12月17日
出身地:千葉県船橋市
身長:166cm
体重:非公開
血液型:A型
スリーサイズ:B83-W62-H86㎝
カップサイズ:推定でBカップといわれています
趣味:書道(5段)、将棋(初段)
事務所:スターダストプロモーション
(JTBエンタテインメント業務提携)
高梨臨さんが芸能界に入ったきっかけは
原宿でスカウトされたことが
きっかけだったようです。
2005年にバラエティ番組「アイドル道」の
世界制服計画 FINALオーディションに参加し、
グランプリを獲得、芸能界デビューを
果たしました。
2005年末にはアイドルグループ
「ピンクジャムプリンセス」に参加し、
1枚CDをリリースした後、約一年ほどで解散。
2008年12月に映画「GOTH」にヒロインの
森野夜役で出演し、女優としても本格的に
活動を開始。
2012年にはイラン人監督、
アッバス・キアロスタミ氏が監督を務める
映画「ライク・サムワン・イン・ラブ」で
主演を演じたことにより、2012年の
高崎映画祭・最優秀新人女優賞を受賞し
注目を集めました。
高梨臨の本名は?
高梨臨さんは2007年5月30日のブログ内で
「高梨臨は芸名です」
とはっきり言っており、”マネージャーにつけて
もらった”とコメントしています。
そして、2008年6月13日のブログ内では、芸名に
関する質問で「本名じゃないんです」と語っていて、
長年使っているので「本名みたいになってきてます」
ともコメントをしています。
この時のブログで気になったのは
「本名は一応非公表なので、ここでは書けない」
というコメントです!
実は、高梨臨さんは以前、高梨真莉(たかなし まり)
という名前で活動をしています。
「一応非公表」と言っているのは、既にその名前で
活動していたからなんだと思われます。
本名は高梨真莉(たかなし まり)の
可能性が高いです。
高梨臨の性格は?
テレビで見ているととても明るい印象の
ある高梨さんですが、 ご自身のブログでは
”ネコのような性格をしている”という
コメントがありました。
実際の性格は意外にも内向的で、一人で
部屋で過ごすことも多かったとか。
なんでも、休日に友人などを自分から
遊びにさそうのもためらってしまう
ほどなんだとか。
スポンサーリンク
高梨臨は書道5段
将棋は初段の才色兼備
高梨臨さんの特技は、何といっても書道と
将棋です!
書道は5段で、子供のころから習い始めたそうで、
高梨さんのブログでも作品が見られますが、
相当な腕前です!
将棋は初段で日曜日にテレビの将棋講座を見たのを
きっかけに、将棋の奥深さにはまったんだそうで、
自分で本を買って将棋の勉強をしたんだとか。
高梨臨さん自身はブログでは初心者と言っていますが、
羽生善治名人の大ファンということもあって、
羽生名人の就位式に花束プレゼンターで
登場するなど、将棋関係の仕事も
増えているようですよ♪
高梨臨のかわいい水着カップ画像は?
過去にグラビアアイドルとしても活躍
していた高梨臨さん。
2009年にはグラビアの水着姿の写真集を
出しており、画像でもわかる高梨臨さんの
抜群のプロポーションとその水着姿がまた、
グラマラスで”ナイスバディー”なのです!
水着姿でさらにわかる高梨臨さんの
スリーサイズはB83-W62-H86㎝で、気になる
カップサイズは推定でBカップと
いわれています。
動画 高梨臨紹介動画
高梨臨さんの熱愛彼氏は誰?
高梨臨さんと噂になっている熱愛彼氏って
いったい誰なのでしょう?
高梨さんの熱愛彼氏と噂になっている方は
2014年に出演したドラマ「花子とアン」で共演した
劇団EXILEのメンバーで俳優の町田啓太さんです。
お泊まりデートをしていたという事が週刊誌に
掲載されてしまい、話題となりました。
しかし、このことについては週刊誌の報道に
よるものであって、お二人の熱愛画像などなく、
本人もこの件に関してのコメントなどが
無いことから、あくまでも噂どまりです。
他の熱愛彼氏の噂では戸谷公人さんとも熱愛の噂が
たった事もあったようです。
その理由が、お互いのブログで”同じ時間に同じ場所で
取った同じ料理の画像”が投稿されていたという
もので、ネットで噂になったようです。
こちらもあくまでブログを観覧した人たちの憶測の
ようなもので、信憑性が低いようです。
動画 高梨臨 CM集 まとめ 総集編
最後まで、高梨臨のかわいい水着カップ画像は?
熱愛彼氏や好きなタイプは?
を読んでいただき、まことにありがとうございます。
よく読まれている関連記事
最新情報をお届けします
Twitter でfukuをフォローしよう!
Follow @fuku_wadainavi